コストコのジョニーのポテトチェダースープミックス レビュー!! 味・調理方法・栄養などは??

 

コストコのクリーミーでボリューム満点、便利で美味しいスープは、寒い冬の日に大活躍です

テーブルの上に置かれたコストコJohnny’s Potato Cheddar Soup Mix Box。
コストコ ジョニーズポテトチェダースープミックス
今日はコストコの「ジョニーズポテトチェダースープミックス」をレビューしますよ。皆さんのお住まいの地域はどうかわかりませんが、こちらはとても寒く、スープの季節になりました。先日コストコへ行った際、スープが食べたくなり購入しました。

コストコのスープは他にも、カークランドシグネチャーのチェダーブロッコリースープ、カークランドシグネチャーのトルティーヤスープ、コストコの本格アジアン手包みエビワンタンスープ、そして私の大好きなコストコキュイジーヌアドベンチャーズフレンチオニオンスープをレビューしています。

コストコ ジョニーズポテトチェダースープミックスの商品説明(箱の裏面より)。
そのままでも、具材を追加しても楽しめます。

 

ジョニーのポテトチェダースープミックスの場所は??

 

サラダドレッシングや他の缶詰スープが並ぶ通路に、ジョニーズポテトチェダースープミックスを発見しました。商品番号は278688です。

 

ジョニーのポテトチェダースープミックスの味は??

 

野菜とジャガイモの塊がたっぷり入った濃厚なスープで、乾燥スープミックスであることを考えると感動的です。ポテトチェダーの香りが心地よい。強すぎず、でもしっかり感じられる。

 

スープの味は、期待通りのものです。チェダーの風味はかなりマイルドですが、それでも存在感があり、いい感じです。スープはとてもクリーミーで、ポテトと野菜の塊の食感も楽しめます。ポテトがスープの濃厚さに拍車をかけているようです。

コストコ ジョニーズポテトチェダースープミックスが用意され、白いボウルに盛られています。
コストコの「ポテトチェダースープミックス」の調理済みボウルです。
野菜は、パッケージから完全に乾いて出てくることを考えると、味わい深くていいですね。ニンジンの塊が特に美味しいです。

全体的にクリーミーでボリュームがあり、寒い冬にぴったりな美味しいスープです。ドライミックスであることを考えると、このスープの味と食感にはとても感心しました。ブラインドテイスティングをしたら、この味は想像もつかなかったと思います。

コストコJohnny’s Potato Cheddar Soup Mixを用意し、スプーンに乗せたスープのクローズアップ画像。
ニンジンやポテトの欠片が見えますね。

 

ジョニーのポテトチェダースープミックスの値段は??

 

907gのスープの箱で12.99カナダドルでした。1缶のスープが3ドルから5ドルすることを考えると、これはリーズナブルです。

 

ジョニーのポテトチェダースープミックスの調理方法・量

 

箱の中に6包のスープミックスが入っています。各パックは、少なくとも2つの大きなボウルのスープを作るのに十分です。スープの作り方はとても簡単で、賞味期限は購入から1年半以上あります。

コストコ ジョニーズポテトチェダースープミックスの調理方法。
1袋のスープの作り方は、4カップの水を沸騰させ、スープミックスの袋を追加します。中火にし、蓋をしないで15~20分ほど煮込みます。

コストコのこのスープは、手軽で簡単なランチやディナーにぴったりです。オーブンから出したばかりの焼きたてパンによく合いますよ。私は基本的に粉末スープは購入せず、缶入りスープを購入することが多いのですが、コストコのジョニーズポテトチェダースープミックスを試してからは、粉末スープも積極的に購入するようになりました。

 

 

ジョニーのポテトチェダースープミックスの栄養

 

カロリー

 

1食分(36と3/10グラム)は、150キロカロリー、脂肪5グラム、炭水化物24グラム、繊維1グラム、砂糖3グラム、タンパク質3グラム、ナトリウム320mgです。ハムや牛乳、クリームなど余分な材料を加えると、カロリーはもっと高くなります。

 

原材料

 

原材料にブルーチーズが記載されていますが、ブルーチーズの味は全く感じられません! パウチ入りのスープにしては、以外と材料が揃っていますね。

 

まとめ

美味しさ 7.5/10
費用/コスト 8/10
利便性 9/10
栄養 1/10

 

一度試してみてください。

思ったより美味しかったです。ハムや生クリーム、新鮮な野菜などを加えると、より味わい深く、ボリュームが出ます。

 

ABOUT US

er-planning
海外に商品を販売したり、海外で商品を購入して日本で販売したり、きちんとした仕事から副業、または旅行が好きで旅行のついでに商品を購入して、販売して旅行代を軽くしたい人まで役立つ情報と航空券やホテル、レンタカーのお得な使い方とノウハウを記載していきます。